7月15日(土)月例合同稽古会を相模原市体育館で行いました。少し曇り空とはいえ、気温は高く、梅雨明け宣言もまだ出ていない中、56名の参加者で熱い(?)汗を流しました。
今回7月の稽古会は、新体制での最初の稽古会となりました。
開会式では、岩尾名誉会長の挨拶に続き、佐藤新会長の挨拶があり、その中で新役員の紹介がありました。
また、新入会員として伊藤忠志先生(川崎市)、飯野定清先生(中郡)のお二人に入会の挨拶をしてもらいました。
※帰宅後、メールに旭区の池田信孝先生から入会申込書が送信されていました。会員数は、210名となりました。
今回の稽古会は、会場の都合により11時30分に完全退場のため、稽古は11時に終了しました。暑さがきつい中でしたので、稽古が早めに終えたことは丁度良かったような気がします。
次回の月例合同稽古会は、8月19日(土)9時~12時、横須賀市立鴨居小学校体育館です。
その前の7月22日(土)、若葉台スポーツ・文化クラブ武道場でのねんりんピック強化試合は、神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市の代表選手の強化試合です。残念ながら一般の方の稽古会はありません。